
井神
3週目!

タマクロー
ちょっとはうまくなったのか?

井神
どうだろう……。
うまくなってる実感ないけど信じてがんばる。

タマクロー
そっか!
まぁ、がんばれー!
1回目はこちら

滑舌練習はじめました!【1~4回目】
井神
動画配信していて、滑舌が悪いのが気になるのです
タマクロー
自分の動画とか、よく恥ずかしくなくみれるなー
井神
めっちゃ恥ずかしいよ……
...
前回はこちら

滑舌練習2週目!【5~8回目】
井神
滑舌練習2週目です
タマクロー
月曜いきなり休んだけどな
井神
過ぎたことは忘れるのです
前を向いて生きるのです
タマクロー...
9日目
音楽が付きました!
意外に面倒で続けるか微妙。
50音の歌と外郎売り。
早口にならないよう、ゆっくり目で発音発声気をつけて。
まだまだ、慣れてません。
前回の動画にコメントいただきました!
参考サイトも教えていただいたので、頑張って活用したい!
参考サイト
【みんなの知識 ちょっと便利帳】外郎売・ういろううりの台詞・現代語訳と若干の解説
「拙者親方と申すは」で始まる「外郎売・ういろううり」。享保3年・1718年に、二代目市川團十郎が演じた台本を基にした現代語意訳での本文です。若干の解説も加えました。早口言葉や発声、滑舌の練習など、言葉の練習、日本語の練習をしましょう。『みんなの知識 ちょっと便利帳』の一部です。
【滑舌練習】9日目
10日目
音楽忘れましたw
この日は原神を実況したあとなので、いつもよりちょっと喋りやすかったです。
ちょっとだけ。
喋れてるとは言えませんが、どうしても早口になってますね。
早口でできるかな~って、驕ってただけですけどね
調子に乗って第三段までいって見ました。
早めに経験しておくものですね。
全然全くこれっぽっちも読めませんでした。
地道に努力を続けたいと思います。
【滑舌練習】10日目
11日目
今回、50音の歌がうまくいって調子に乗ったのか、外郎売りはミスりまくり。
調子をとって喋ってみたけれど、その前に発音ができてるか微妙。
でも……、楽しかった。
たまには楽しみで話すのもいいですよね。
継続こそが力をつける近道なり!
【滑舌練習】11日目
12日目
50音の歌。大分滑らかになった気がします。
か行とさ行がまだ怪しいですが。
ういろう売り。
第二段まで読んでいます。
第一段も完璧ではありませんが、そこは数こなしていくうちになんとかならないかなぁ……と。
変化がないとモチベーションも保てませんしね。
日々是精進!
【滑舌練習】12日目